Codex CLIに MCPを追加する方法をまとめました。すぐ忘れてしまうのでね。

今回は Chrome DevTools MCP を例に、実際の手順を詳しく解説します。

前提知識

Codex CLI とは

OpenAI が提供する公式 CLI ツールで、ChatGPT を コマンドライン から利用できます。MCP サーバーを追加することで、Slack や GitHub、Web スクレイピングなど様々な機能を拡張できます。

設定ファイルの特徴

Codex CLI の重要な特徴として、設定ファイルはグローバルに1つのみです:

  • 設定場所: ~/.codex/config.toml
  • プロジェクト毎の設定は不可(Claude Code と異なる点)
  • 全てのプロジェクトで共通の MCP 設定

実装手順

1. Codex CLI のバージョン確認とアップデート

まず現在のバージョンを確認:

codex --version

古い場合は最新版にアップデート:

# npm でインストールしている場合
npm install -g @openai/codex@latest

# Homebrew でインストールしている場合
brew upgrade codex

2025年10月現在の最新版: 0.42.0(0.25.0 などは古いのでアップデート推奨)

備忘録: nvm 使用時にcodexのバージョンが上がらない?

Node.js バージョンの要件

Chrome DevTools MCP は Node.js 22 以上 が必要です:

# 現在のバージョン確認
node -v

# Node 22 のインストール(nvm 使用時)
nvm install 22 --latest-npm
nvm use 22

自分はNodeバージョンがv20.19.0だったため、切り替える必要がありました。

nvm での Codex 管理の注意点

nvm を使用している場合、Node.js バージョンごとに npm グローバルパッケージが分離されます:

# 現在の Codex の場所確認
which codex
# 例: /Users/username/.nvm/versions/node/v20.19.0/bin/codex

# Node バージョン切り替え時は再インストールが必要
nvm use 22
npm install -g @openai/codex@latest

しかし、 which codex~/.nvm/versions/node/v20.19.0/bin/codex のため Node 20.19.0 の “npm -g” に入ってる Codex を更新しないと、PATH 上の実体は古いままです。

最短の直し方

# 1) いま PATH 上で使われている Node に切替
nvm use 20.19.0

# 2) いったん消す(衝突回避のため)
npm uninstall -g @openai/codex

# 3) シェルのコマンドキャッシュをクリア
hash -r   # bash
rehash    # zsh(bashなら無視されるだけ)

# 4) 最新インストール
npm install -g @openai/codex@latest

# 5) 確認
which codex
codex --version

# 備考:新しいターミナルや VS Code ターミナルを開くと 既定(v20) に戻るため、 22 を“デフォルト”に固定しておくといいでしょう。
nvm alias default 22

2. Chrome DevTools MCP の追加

今回は コマンドで追加 する方法を使用:

codex mcp add chrome-devtools -- npx chrome-devtools-mcp@latest

このコマンドにより、~/.codex/config.toml に以下の設定が自動追加されます:

[mcp_servers."chrome-devtools"]
command = "npx"
args = ["chrome-devtools-mcp@latest"]

3. 手動設定(参考)

コマンドが使えない場合は、直接ファイル編集でも追加可能:

# 設定ディレクトリ作成
mkdir -p ~/.codex

# 設定ファイルに追記
cat >> ~/.codex/config.toml <<'TOML'

[mcp_servers."chrome-devtools"]
command = "npx"
args = ["chrome-devtools-mcp@latest"]
TOML

4. 動作確認

MCP サーバーが正常に動作するかテスト:

npx chrome-devtools-mcp@latest --help

MCP の確認方法

現在利用可能な MCP 一覧

Codex を起動して以下のコマンドで確認:

codex
# セッション内で
/mcp

設定ファイルの直接確認

設定済みの MCP サーバー名を一覧表示:

sed -n 's/^\[mcp_servers\.\(.*\)\]/\1/p' ~/.codex/config.toml

使用例

Chrome DevTools MCP を追加後、以下のような指示で利用可能:

codex
# セッション内で
Chrome DevTools を使って、localhost:3000 の DOM 構造を取得して

まとめ

Codex CLI への MCP 追加は以下のポイントを押さえれば簡単:

  1. グローバル設定~/.codex/config.toml に集約
  2. コマンド追加codex mcp add で簡単導入
  3. バージョン管理:最新版の使用を推奨
  4. Node.js 要件:MCP によっては特定バージョンが必要

MCP の追加により、Codex CLI がより強力なツールとして活用できるようになります!